Crescent Light Log掲示板

58081
Crecent Light Log 掲示板

掲示板トップに戻る

チャットルーム Crecent Light Log [本館]

Crecent Light Log 掲示板2(ロル用)

エヴィ・ラシュータの森 - マスターマント

2018/10/01 (Mon) 23:10:06

ライトサンドリアの大貴族にして付与魔法研究の大家、九極魔導師の一角シュオキフィア家が管理する森で魔法道具研究作成特化ギルド「フィフスレガシー」の実験施設となっている。約500平方キロメートルに及ぶ広大な森であり。周囲とは簡易な柵と強力な魔法結界により隔離されており、一か所設置された出入り口以外からの出入りは制限されている(簡易な柵なのでその気になれば物理的に超えることは簡単だが侵入者の知らせを受けた場合すぐさま研究員が駆けつけ警告され、従わない場合最悪排除される)。

 森の中には他では希少だったり、絶滅したと思われる多くの種類の古代樹や希少な魔法植物が当たり前の様に生息している。また、フィフスレガシーの魔導師たちにより品種改良された樹木が生育しており、生態系を支えるために虫や小動物、さらには猛獣も生息している(猛獣は危険な生物ではあるが生態系を支えるために必要な存在ではあるため魔宝使いであっても無暗に討伐することは禁止されている)。

果物狩り:秋に行われる調査のための植物の果実の採取。一人に付き一本の木から最大3個まで採取し、全部で十個の果実を持ち帰ることができる。一度採取した実を捨てて別の果実に好感することは自由。また、その場で食べる分は数に含まなくてよい。

Re: エヴィ・ラシュータの森 Bクラス - マスターマント

2018/10/08 (Mon) 01:08:48

1 メヒラの果実 B 火属性の力が蓄えられた木の実

2 イミスの果実 B 水属性の力が蓄えられた木の実

3 ドウフの果実 B 風属性の力が蓄えられた木の実

4 ドグラの果実 B 土属性の力が蓄えられた木の実

5 ラボルの果実 B 雷属性の力が蓄えられた木の実

6 ヒョアイの果実 B 氷属性の力が蓄えられた木の実

7 ウドキの果実 B 木属性の力が蓄えられた木の実

8 アダくの果実 B 闇属性の力が蓄えられた木の実

9 コライの果実 B 光属性の力が蓄えられた木の実

10 ビクイの果実 B 食べると一定時間反射神経が良くなる果実

11 パアプの果実 B 食べると一定時間筋力が強くなる果実

12 の果実 B 食べると一定時間魔力が上がる果実

13 の果実 B 食べると一定時間五感が鋭くなる果実

14 エメキの果実 B 食べると一定時間病気や毒に対する抵抗力が増す果実

15 マカタの果実 B 食べると一定時間魔法が効きにくくなる果実。

16 プロエの果実 B 食べると魂が体から離れやすくなってしまう果実。

17 クッジョの果実 B 地面に植えるとすぐさま成長し大樹になる果実。

18 ミキシの果実 B 精製することで霊を昇天させるお香を作り出す果実。そのままアンデッドにぶつけてもそれなりに有効。食べることで死んだあとアンデッドになりにくくなる。

19 トブスの果実 B 他の果実と合わせるとその効果を増強させる。

20 ブドラの果実 B 果汁の成分が血液に非常に近い果実。食べた者の血液を急速に回復させる。また、動物を引き寄せるのにも有効。

Re: エヴィ・ラシュータの森 Cクラス - マスターマント

2018/10/08 (Mon) 01:06:14

1 クラの果実 C 食べると体温が下がる
2 ヒタの果実 C 食べると体温が上がる
3 ラトの果実 C 押し潰した時に強烈な光を放つ。
4 チガの果実 C 金属の様に硬い木の実
5 メトカの果実 C 一日に必要な栄養を持っている木の実
6 ルテの果実 C 右半分と左半分に分かれる果実。別々の人間が食べると半日ほどの時間互いをテレパシーでつながる。
7 ビーへの果実 C 食べた者の体重が重くなる。
8 フェザの果実 C 食べた者の体重が軽くなる。
9 グネの果実 C 左右に分かれる果実。食べた者同士に惹きつけ合う力が宿る。
10 グダの果実 C 食べた者の魔力を消費させてしまう木の実。
11 ペコの果実 C 食べた者の栄養を消費してしまう果実。食べると飢餓状態になってしまう。
12 ケヨの果実 C 非常に独特な匂いのする木の実。精製することでモンスターを寄り付かせなくするお香を作れる
13 セヨの果実 C 非常に独特な匂いのする木の実。精製することでモンスターを寄せ付けるお香を作れる
14 トミンの果実 C 食べると眠気がなくなる果実
15 トウトの果実 C 食べると眠くなる果実。
16 プカの果実 C 手のひら大の大きさにもかかわらず代の人間一人を浮かばせるほどの浮力を持つ果実。
17 リプサの果実 C 食べた者が必要としている栄養を作り出す果実。食べる間でなかったはずの栄養も作り出してしまう。
18 ルズプの果実 C 魔力を与えるとその量と質により色と味が変わる果実
19 チェボの果実 C 食べると声色が変わる果実 食べる部位や熟れ具合により低くなったり高くなったりする。
20 トラセの果実 C 食べると性別が変わってしまう果実

Re: エヴィ・ラシュータの森 Dランクの果実 - マスターマント

2018/10/08 (Mon) 01:03:14

1:リゴンの果実 D 味、栄養価、見た目どれも高水準な食べやすい木の実

2:ナバナの果実 D そのままでは美味しくないが熱することにより甘くなる果実

3:キカの果実 D そのままでは非常に苦いが流水にさらし、灰汁を抜くことでとても甘くなる果実

4:カスイの果実 D 水分がたっぷり含まれている果実。日持ちも良く水筒の代わりに持ち運ぶこともある。

5:ゴイチの果実 D 非常に甘い上栄養も豊富で食べると万病を防ぐという果実

6:モレンの果実 D 爽やかな酸味が特徴の果実。そのままでは少し酸っぱすぎるが料理やお菓子、飲み物の酸味付けに最適

7:オモムの果実 D これを食べて育った少年が英雄になったという伝説が残っている果実。

8:クロザの果実 D 古の聖人も好んで食べていたと言われる果実。宗教上特別な食べ物と定める団体も多い。

9:チライの果実 D 半透明の果実で美容にもとても良いとされる果実。豊胸作用もあるとの噂。

10:ガドアボの果実 D まるで肉汁の様な味と栄養価の果汁を持つ木の実。果肉の質も動物性の肉に近い。
ドリメンの果実 D 果物の中でも女王と呼ばれる高級な果実。

11:ドウブの果実 D そのままでも美味しいが果実で酒を造る場合、その発酵を助ける効果がある果実

12:ミグの果実 D 美味しい木の実だが虫が集まりやすいのが難点。

13:カミンの果実 D とても甘くておいしいだけでなく、子供の成長に必要な栄養を兼ね備えている果実

14:トミンの果実 D そのままではなんの味もしない果実。しかし、様々な味付けによりどんな料理にも合うようになる。

15:シシカの果実 D カサを被った人形みたいな形をした果実。そのままでは普通の果実だが乾燥させると鳥や小動物を寄せ付けない匂いを発する。

16:ルべの果実 D 乾燥させると中のタネが果肉の中で音を奏でるようになる果実。聖なる夜に鳴らすと幸せを運んでくると言われている。

17:ジチクの果実 D 花は見えないがとてもあまり香りのする果実。その香りとは反対にそのままでは硬くて苦い。しかし、手を加えることで柔らかく甘くすることができる。

18:ヒョタンの果実 D そのままでも果汁にアルコールを含んでいる果実。子供は食べられない。

19:シナの果実 D 子供が食べると健康に育つと言われている縁起の良い木の実。

Re: エヴィ・ラシュータの森 判定 - マスターマント

2018/10/01 (Mon) 23:37:37

辺域
2:何もなし
3:何もなし
4:何もなし
5:Dランク
6:Dランク
7:Dランク
8:Dランク
9:Cランク
10:Cランク
11:Cランク
12:Bランク

本域2:モンスター出現
3:モンスター出現
4:何もなし
5:Dランク
6:Cランク
7:Cランク
8:Cランク
9:Bランク
10:Bランク
11:Bランク
12:Aランク

央域
2:モンスター出現
3:モンスター出現
4:モンスター出現
5:Cランク
6:Bランク
7:Bランク
8:Bランク
9:Aランク
10:Aランク
11:Aランク
12:霊域へ

霊域
2:モンスター出現
3:モンスター出現
4:モンスター出現
5:モンスター出現
6:何もなし
7:何もなし
8:何もなし
9:Sランク
10:Sランク
11:Sランク
12:Sランク×2

Re: エヴィ・ラシュータの森 採取場所 - マスターマント

2018/10/01 (Mon) 23:16:22

辺域:森の入り口近くの領域。しっかりと管理され、猛獣はほぼおらず、危険度の低い植物のみが生息している。採取できる果実のランクはD・Cが殆ど。果樹園として開放されており、果物狩りを行う事も出来るが高額の入園料を取るため入場できるのはライトサンドリア及びその周辺国から富裕層に限られる。

本域:森の大部分を占める領域。他の森とは常なり生息に高濃度の魔力を必要とし、自身から行動度の魔力は発する樹木が生えている。魔力に耐性がない人間だと不快感を感じ、長くとどまると体調を崩してしまう。B・Cランクの果実を採取でき、たまにAランクの樹木も生えている。

央域:森の中心部近く。高濃度の魔力が漂っており、それを循環する事により他の領域では生息出来ない強力な樹木が生息している。A・Bランクの果実が採取できる。ごくまれにSランクの果実が落ちている事もあるが、その木は確認できない。

霊域:存在している事は確かだがそれが森のどのあたりなのか、そもそも本当に同じ世界にあるのかすら不明の領域。ある者の見解によれば別の世界であり、古代樹、魔法樹の多いこの森からは扉が開きやすのではないかとの事。この世界とは異なる雰囲気に包まれており非常に珍しいはずの植物が当たり間の様に生えているが生息している魔物も極めて強力なものばかり。自らの意思で入る事も留まる事も出来ない。

神霊樹の枝:魔宝使いが管理している霊域ですらめったに見られない神霊樹の枝。これを持っていると霊域に行きやすくなる(判定の数値が9以上で霊域に行けるようになる)。

Re: エヴィ・ラシュータの森 果物のランク - マスターマント

2018/10/01 (Mon) 23:13:01

D:珍しくはあるが特に効果の無い、又は通常の医療の範疇内の果実。 30種
C:珍しいうえ特殊な効果を持つ果実                30種
B:特殊な効果を持ち、その使用方法によっては危険が生じる果実。  20種
A:きわめて危険な果実。取り扱いに注意が必要となる。       10種
S:A以上に強力で危険な果実。使えばこの世界の理に干渉することする可能とする力を秘めている。                            5種

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.